龍的思考回路 メニュー
はじめての方へ 定点観察…このサイトのメインページです 書店…これまでに読んだ本を紹介します 旅行…見たこと、感じたことをまとめてます 交通…鉄道を中心に交通関係の話題 建築…心に残る特徴的な建物を紹介 社会科見学…好奇心を満たされに出掛けよう ダミー…龍的思考回路のキャラクター いろいろ…その名の通り、いろいろ 地図索引…地図からこのサイトを検索 お問合わせ…何かありましたらお気軽に 鯉降渓谷鉄道…75cm×40cmのNゲージ鉄道模型 はじめての方へ 定点観察 書店 旅行 交通 建築 社会科見学 ダミー いろいろ お問合わせ 龍的思考回路

旅行

ママチャリ環八通り全線走破




大きな地図で見る


【北区】

7時23分

出発から

0分

起点(北本通り)

赤羽交差点

北区赤羽が環八通りの起点。東京メトロ南北線、埼玉高速鉄道赤羽岩淵駅からすぐのところ。

北本通り(“きたもとどおり”じゃなくて、“きたほんどおり”)から分かれるようにして、環八通りがはじまる。


 これといった特筆すべきような風景ではなく、何の変哲もない、ごくごくふつうの交差点といった感じ。


7時25分

出発から

2分

JR東北線(宇都宮線)、高崎線、京浜東北線

7時28分

出発から

5分

東北新幹線ほか



まだ7時半くらいということもあってか、それとももともと交通量が多くない場所だからか、行き交う車はとても少ない。


【板橋区】

7時39分

出発から

16分

国道17号線(中山道)

志村3丁目交差点

 とても身近な国道17号線との交差点。直接ここの交差点にくれば環八通りへの最短コースだったが、完全制覇のためには、遠回りをしなければならなかった。

大きな通り同士の交差点ではあるが、立体交差はしていない。

7時43分

出発から

20分

交通事故

板橋区坂下付近


前方でものすごい大きな音がしたかと思ったら、砂煙を上げて走り去る車が見えた。

どうやら当て逃げのようだった。車に追突して、そのまま逃走したらしかった。道路標識は、いままさになぎ倒されたばかりといった感じで、激しく上下に揺れていた。

大きな音に気付いた人たちが現場に集まってきて、走り去る車を見ていた。


7時44分

出発から

21分

都営三田線


7時45分

出発から

22分

新規開通区間

板橋区相生町付近


ここからが環八通りで最後の未開通の区間だったところで、一昨年(2006年4月)に開通したもっとも新しい部分だ。

ここから本線はトンネルによって多くの交差点は立体化されてとても走りやすくなっている。

 

しかし…

歩道はまだ多くの部分が工事中で、舗装はされているものの、かなりデコボコしているため、自転車は特に走りにくい。



環境に配慮しているということだろう。本線はトンネル化されてほとんどの車はそちらを走り、側線は地上を通っているものの歩道との間には透明の遮音壁。切り通し部分にはつつじが植えられていた。

7時57分

出発から

34分

東武東上線


歩行者自転車は本来、歩道橋で東上線をわたるのだが、歩道橋があることを見落としてしまったので、その脇の踏切をで横断。



【練馬区】

8時01分

出発から

38分

川越街道

練馬北町陸橋

主要道路の交差点では、道路が交わっていることを示す標識を写真に納めるようにしているのだけど、ここの川越街道と環八通りが両方書かれている標識が見つからず。


8時15分

出発から

52分

都営大江戸線

練馬春日町駅

8時21分

出発から

58分

目白通り

練馬中央陸橋

目白通りを示す標識見つけることができなかった。

それだけでも、なんだかとても残念というか、報われない感がわいてくる。

ここの交差点のすぐ脇の小道に何となく惹かれた。
鉄塔の下を道路が通っているだけだが、なんでまたこんなことになってしまったんだろう…と考えるのは、ちょっと楽しい。


8時28分

出発から

1時間05分

西武池袋線



このあたりもまだ新しい道路で、車道はすっかり綺麗に完成しているが、歩道は相変わらずずっと工事区間が続く。


8時31分

出発から

1時間08分

笹目通り

環八南田中交差点

本線がずっとトンネルに入ったままなので、いまいち様子がわからないが、このあたりが、笹目通りとの交差点らしい。相変わらす、標識がないまで、写し甲斐?がない。



【杉並区】

8時35分

出発から

1時間12分

千川通り

八成橋第二交差点

8時37分

出発から

1時間15分

新青梅街道

井草3丁目交差点

8時28分

出発から

1時間05分

西武新宿線



かつて、渋滞の“名所”とも言われた、西武新宿線井荻踏切はいまでは立派なトンネルと陸橋ができ、渋滞は解消しているようだ。環八通りの本線はずっとそのままトンネルを通り抜けているが、側道は陸橋になって新宿線をまたいでいる。

自転車は地下道を通って反対側にわたるようになっている。


8時43分

出発から

1時間20分

早稲田通り

清水3丁目交差点

ようやく求めていた感じの標識に出会う。やっぱり交差点はこうでなくちゃ。

どこかの携帯電話会社のCM出てた?


8時49分

出発から

1時間26分

青梅街道

四面道交差点

井荻トンネルを抜けた環八通りは、ふたたび地下にもぐり、青梅街道と交差する。


8時50分

出発から

1時間27分

JR中央線



環八通りは、JR中央線の下をくぐっていた。歩道も同様にくぐるようになっていたが、歩行者と共用の階段がきつく、狭い上に階段の途中で曲がっているため、自転車をいったん持ち上げないと曲がりきれなかった。どうも自転車には厳しい。


9時01分

出発から

1時間38分

五日市街道

高井戸北陸橋

9時03分

出発から

1時間40分

井ノ頭通り

高井戸北陸橋

ひとつの陸橋で2本の主要道路をまたがっている

9時06分

出発から

1時間43分

京王井の頭線

高井戸駅

環八通りに直接面して駅の改札口があるため、駅前特有の広場やパスターミナルのようなものは見かけなかった。


9時13分

出発から

1時間50分

甲州街道

高井戸陸橋


9時15分

出発から

1時間52分

京王線



環八通りと交わるところでは駅がない。八幡山駅と芦花公園の間付近にあたるようだ。



続く


取材 2008/4/29
作成 2008/5/3