定点観察

12月2004年1月2月
今月の二番搾りへのリンク

2004年1月


31日
土曜日
晴れ

桜木町駅廃止

 昨日をもって、東急東横線の横浜−桜木町駅間が廃止された。明日からのみなとみらい線乗り入れの準備のため、今日は渋谷−横浜間の暫定ダイヤで運転されているらしい。みなとみらいや山下公園方面に行くには、これまでずいぶん歩かされたけれど、これからはちょっと近くなるかもね。ただ、これまでは桜木町から座って渋谷に帰れたけれど、これからはどうなるんだろう?ぜひ近々乗りに行ってみたい。
 それにしても、首都圏で鉄道が廃止されるのはかなり珍しい。しかも歌にも登場するほどの有名な駅だから、感慨深い人も多いようでテレビのニュースによると、かなりの人たちが桜木町駅に集ったとのこと。
 ちなみにこの写真は、1995年3月20日、ママチャリで国道16号線を一周した際に撮影した桜木町駅に停車する東横線とランドマークタワー。

25日
日曜日
晴れ

ちょっと足を延ばして…

 自分の自転車で比較的遠くに出掛けるのは、おのずと限界がある。出掛けた先で、自転車を借りると、思いのほかいろいろなところまで足を延ばせる…今日はそれを実感した一日だった。たまたま見かけたサイトで紹介されていた世田谷区営のレンタサイクルを利用してみようということになった。このレンタサイクルは、東急田園都市線三軒茶屋駅の上、首都高速3号渋谷線の下にあって、一日借りてわずか200円とはびっくり。借りるときには身分を証明するものが必要。
 最初に三軒茶屋駅から程近いところにある、目青不動尊に行く。実は最近、五色不動を回ってるのだ。首都高速と国道254号線の喧騒を忘れさせるくらいひっそりとしている。遠くで世田谷線の踏み切りの音が聞こえる。
 世田谷通りを進んで40分ほどで、馬事公苑に到着。名前は聞いたことがあったが、訪れたのは初めてだった。もちろん馬がたくさんいるはず…なのだが、ほとんど見かけることがなかったのは、たまたまなのだろうか?苑内をぐるりと回って、次の目的地、砧公園に向かう。馬事公苑あたりまではあたたかかったが、砧公園に着いた頃は、ちょうど日が薄雲の中に隠れてしまい、かなり肌寒くなってきた。園内を自転車で一周して、早々に退散。
 次に目指したのが、砧公園内にある世田谷美術館で知った、向井潤吉アトリエ館。向井潤吉という画家は知らなかったが、自分の作品はもちろん、住んでいた土地や建物までも世田谷区に寄贈したとのことで、その建物をそのままギャラリーとして一般公開した施設だった。もともと個人の家だから、かなり落ち着いたたたずまい。ゆっくり絵を鑑賞できるようにするためか、いくつも椅子が用意されているし、玄関にはお茶が飲めるようにポットが置かれているなど、かなり小さな施設だけど深く印象に残った。
 三軒茶屋に戻ると、この地域のランドマーク「キャロットタワー」の展望台まで行ってみる。ふと思ってのは、そういえば板橋区にはこんなランドマークがないな…と。展望台では、走ってきた道のりをたどってみた。
 5〜6時間程度自転車を借りて走り回っただけだが、ここに挙げきれないほど、いろいろなネタを見つけることができて楽しい一日だった。その分帰ってからは、かなりくたびれてしまったけれど…

17日
土曜日
曇り

 今日の予報では…

 今朝はやけに寒かった。天気予報では、昼前くらいから雪が降るみたいなことを言っていたが、夕方になっても雪は降らなかった。せっかくここまで寒いのだから、ちょっとくらい降ってもいいのに…と思っていたら、本当に、買い物に出掛けたほんのわずかな時間だけ降ったようだ。駅前もかなり寒々しい。

10日
土曜日
晴れ
引込線

 自宅から自転車で十数分くらいのところに、以前からちょっと気になっていた鉄道施設がある。JR貨物が所有する首都圏唯一の路線、通称北王子貨物線。王子駅の方から伸びるわずか数百メートルの線路に惹かれるのはなぜだろう。多くの列車が行き交う線路とつながっている同じ線路なのに、ここだけどこか時間が止まっているような、静かなたたずまいに、なぜか心を引き込まれる。  …引込み線なだけに ( ̄ー ̄)ニヤリ

街中に忽然と現れた貨物駅

静寂に包まれていた

いつ走ってるんだろう

2日
金曜日
晴れ

これでも七福神

今年も七福神

 昨年の板橋七福神、昨年末の椿山荘七福神に続き、今年も新たな七福神を巡ってきた。今年は、平成の七福神こと「小石川七福神」に行ってきた。平成の…というくらいだから、かなり新しい。七福神のうちのひとり、福禄寿はなんと東京ドームにいるし、大黒天のいる福聚院は幼稚園の中だし、弁財天はもともと女性の神様のはずなのに、もうひとり男性の弁財天がいたりと、他の七福神とちょっと違う。
 なるべく早くまとめてみようと思うけど、ここんところ、ネタがたくさんあって、いつになったら、手がつけられるか…

1日
木曜日
晴れ

おなじみ発信規制

 初日の出

 あけましておめでとうございます。(本当は喪中だから、おめでとうは適切ではないかもしれないけど)
 あっけなく曙が敗れたのを見届け、紅白歌合戦の勝敗の見損ねたあたりで、2004年を迎えた。新年早々のおなじみ携帯電話の発信規制を確認したところで出発。

午前1時半


やっと出てきた…
 、池袋の超高層ビル、サンシャイン60の屋上(スカイデッキ)から初日の出が見られるという企画に参加すべく、出発。先着500名に限って、屋上に上がれるというものだ。
 受付は5時半からということだから、それより1時間くらい前に並べば間に合うかなと思っていたが、前日の夜に電話で聞いてみたら、もう並び始めていて、午前1時から2時くらいでいっぱいになるかもしれないという。それで急遽、現地には午前1時ころには着いていようということにした。
 午前1時前にはサンシャイン60に着いたものの、ほとんど並んでいる人はおらず、なんと5番目。その後は、すぐに長い行列が続いていくのかなと思いきや、そうならずに、午前4時近くになって、ようやく列が長くなり始めるという状況だった。
 それでも早く並んだおかけで、もちろん屋上(スカイデッキ)から初日の出を眺めることができた。詳細については、近々別のページで紹介予定。

 午前8時半くらいに帰宅。ちょっと寝たものの、今日一日はあまり体調が良くなく、うつらうつらしてしまって、なんだかもったいない元日を送ってしまった。

12月2004年1月2月
今月の二番搾りへのリンク