7847 紙のクーポン

いま、ローソンで、弁当やおにぎり、パン、スイーツなどに対して、クーポンを配っている。クーポンは、30円程度でしかない。
でも、つい気になってしまうのは、自分でも貧乏性だなと思ってしまう。
金額は小さいが、1会計あたり1枚といったような縛りはなく、1商品あたりで1枚使える。
だから、パンとスイーツを2点ずつ買ったら、4枚のクーポンがあれば、それぞれで割り引かれるから、ちょっと嬉しい。
ただ、ひとつだけ難点が…
それは、クーポンを使う場合は、必ず有人レジで会計する必要があるということだ。
紙のクーポンを使う以上、仕方のないことかもしれない。
コンビニにとって、こうした施策は、本来スマホのアプリで実現したいところだろう。
アプリなら利用者の特性と紐付けて、どういった商品を購入するか?みたいな傾向がわかるが、紙では限界があるだろう。
しかし、こうして、紙のクーポンには、やっぱり存在感というか、嬉しさが違うのだ。
きっとスマホアプリで同じようなクーポンの施策をしても、紙には到底及ばないのではないかと思うがどうだろう?