6368 これも日本?
鉄道を利用するとき、時間があれば先頭の乗務員室の後ろから、前方の景色を眺めている。
その乗務員室の仕切りにこんなことが書かれている。
お知らせ
熱中症予防のため乗務員室内で水分を補給することや、
マスクを外して業務を行うことがあります。

こうしたことが書かれているのは、もちろん、指摘やクレームに備えて…ということだろう。
いわゆる、”マスク警察”や”自粛警察”みたいに、言わずにおれないという人たちの心理状態からすると「言わずにおれない」ということなのだと思うが、先日の”日本らしさ”とのつながりを考えてしまう。
これがいいほうに作用することもあるだろうが、息苦しさにつながるところもあるから、良いとか悪いということでもないんだろうけど、日本ならではというか、海外では見られない”国民性”なんだろうなと思う。