6278 ドリンクバー?

出社するたびに、ランチで使える店はなくなってしまっている。
以前行ったある中華屋。
ランチに「ドリンクバー」付きとあったので、ドリンクサーバーを見るとほとんどが売り切れだった。
…というより、そもそも選択肢がなく、水かコーラくらいしか押せるボタンがなく、とてもドリンクバーとはとても言えない状態だった。
そして、久しぶりにその中華屋さんに行ってみると、まだ営業していた。
それにメニューもほとんど変わっていなかったようだった。
しかし、明らかに変わったのは、かつてのように「ドリンクバー」という表現がなくなって「ドリンク付き」に変わっていたということだった。

これはいったいどういうことかと、ドリンクサーバーを見てみると…
コーラすらなくなり、代わりになぜか「炭酸水」のボタンがあった。
せっかくだからと炭酸水のボタンを押したが…ちょろちょろと、水っぽい液体が出てくるだけだった。
水を押してみると、別に冷たいわけでもなく、普通の水が出てきただけだった。
わざわざ稼働させている理由がよくわからない。

メニューにドリンク付きと書いてあって、この状態ではさすがに不当表示と思われると考えているのか、ドリンクサーバーの隣には、あまりおいしくないアイスコーヒーと、ちょっと変な味のするお茶が置いてある。
いずれにしても、謎は多い。