6206 誤解を招く…って

社会・政治・事件

首相が7人だか8人だか集まってステーキ屋で会食をしたという問題。

重要な政策や政治判断と比べたら、このこと自体は些細なことかもしれないが、それよりも、深刻に感じるのは、こういうことをすると、もう誰も首相のメッセージを聞かなくなってしまうということだ。

誤ったことをしたときちんと反省すればいいところ、「国民の誤解を招くという意味で、真摯(しんし)に反省している」という、まったく反省していないことを露呈するようでは、もう致命的だ。

「誤解を招く」というのは、反省しろと言われて反省っぽいことを言うときに使う言葉で、謝るときに絶対に言ってはいけない言葉だと思う。

そもそも、バレないと思ったのか、それともこれくらいは問題ないとでも思ったのか。

ガースーにしてもそうだが、ズレっぷりが、気の毒になってしまうほど痛々しい。

本人が気づかなくても、周りが気付けばいいのだけど、それも見込めない。

周囲もこんなひどさだ。

 二階氏らとの会食に関し、西村康稔経済再生担当相は16日の衆院内閣委員会の閉会中審査で「一律に5人以上は駄目だと申し上げているわけではない」と強調。従来の説明を修正し、首相を擁護した。この後の記者会見では「専門家も何かエビデンス(証拠)があって何人以上と言っているわけではない」と述べた。

首相を守ろうするがあまり、これまでに自分の言ってきたことひっくり返してしまっている。

もうだれを見て仕事をしてるか一目瞭然で、呆れるを通り越し、気の毒になってくる。

Posted by ろん