街歩き

6064 もう何がなんだか…

先週は出勤がなかったから、今日は久しぶりの出勤だった。 ちょっとコンビニにも寄る。 そうい ...

■趣味・実用・人生論,龍的図書館

妻のトリセツ/黒川 伊保子

妻のトリセツ 黒川 伊保子 講談社 (2018/10/20) 冒頭から「あぁ!」と心当たり ...

日常生活,社会・政治・事件

6063 先週の記事のアップデート

ブログの記事は、毎日書いているが、それをアップロードするのは、ある程度まとまって行っている ...

社会の窓

[社会の窓]アジサイの色

アジサイの花の色は、育っている土のpH(酸性度)によって変わると聞いたことがある。 あらた ...

新型コロナウイルス

この記事を読んで考えさせられた。 「8割おじさん」の暴走を止められなかった専門家会議  政 ...

新型コロナウイルス,社会・政治・事件

この記事を読んで、違和感を覚えない人はいないと思う。 ちょっと長いが全文を引用する。  自 ...

日常生活

6060 これでは検索できない

金曜日、傘をなくしてしまった。 失くした場所も日時も明確に分かっているのだから、すぐにわか ...

ビジネス・経済

6059 消えるホタテ貝

このニュースを読んで、いろいろなことを思った。 石油元売り大手の出光興産は19日、昨年4月 ...

日常生活

6058 エアリズムマスク

昨日ユニクロに寄ったとき、入口に「エアリズムマスク」が完売したという立札が掲げられていた。 ...

社会の窓

[社会の窓]雲の向こうでは…

今日は、日本国内では半年ぶりの部分日食だったという。 前回は去年の12月26日だったそうだ ...