5428 交通量調査に見る日本の将来

物思いに耽る(雑感)

交通量調査の新しい姿かな…?出張先で朝の散歩で歩いていたら、交差点でこんなものを見つけた。

「交通量調査をしています お手を触れぬようお願いします」

小さなカメラが交差点の方を向いている。

なんてことないが、なるほど、これはいい考えだ。

これなら、一日中、調査員を張り付けて調査する必要がないし、実際のカウントは屋外ではなく、モニターを置いた環境の良いところでできる。

誰もいなければ早送りして、細かく調べるときは停止すればいい。

これはたしかにすごいけど…必要に応じて、別の調査員がチェックすれば、カウントミスもなくなる。

素晴らしい方法だ。

…とも思ったけど、これまであった交通量調査で雇用は失われたことになる。

IT化は雇用を生み出すよりも、奪うことのほうが多いのではないか?…漠然と思っていたが、それを目の当たりにした気がした。

より生産的な仕事をすべきという考え方もあるが、決して悪い意味ではなく、こうした仕事の方が向いている人も確実にいるわけで、こうした人たちの雇用はどうしたらいいのだろう?

Posted by ろん