5237 旭川駅を見てみる

建築・都市,鉄道

仙台から旭川駅へやってきた

札幌からやってきた特急ライラック

札幌からは、特急で1時間半ほど。

乗っていたのは、1車両に数人程度だった。

新しくなった旭川駅に来たのは初めてだったが、こんなにも人がいない…という記憶はなかった気がする。


プラットホームはひっそり… 列車は多数集う

温かみのある駅

 

木材産業がさかんな旭川を象徴するように、木がふんだんに使われている。

見かけるのは、わずかな学生ばかりで、人の姿がほとんど見られない。

「トクだ値」の広告を見ると、JR東日本の営業区域のように思えてくる。

自動改札 お客さんは殆どいない

旭川といえば、旭山動物園だろう。

何はなくとも旭山動物園 何はなくとも旭山動物園

とにかく広いし、座るところもあちこちにあるので、ただただぼーっと過ごすのもいい感じだし、勉強している高校生もいた。美術館か図書館みたいだ。

あちこちにオブジェ 駅で勉強…

駅の外に出てみる。

旭川駅舎 隣はイオン、真正面は買物公園へ 振り返って旭川駅

旭川駅の裏… 真っ暗…

旭川駅を見下ろす とにかく広くて大きい

翌朝…。

昨日とは打って変わって、真っ白だった。

気温は0度。寒い…。

朝は霧に覆われていた 遠くは見えない…

駅の反対側に行ってみる。川も霧に覆われていた。

今朝は真っ白 川が流れている

寒くなると、木のぬくもりがありがたい気がしてくる。

相変わらず人がいない 柱の意匠も気になる ただのパンフレットもおしゃれに見える 木があちこちで使われている

プラットホームの柱について旭川駅の屋根を支える、四叉柱支承部という構造について、実際に使われた資材とともに解説が記されていた。

かなり工夫の凝らされた屋根のようだ。

工夫の施された柱のようだ 工夫の施された柱のようだ

旭川でのんびりしていたいところだが、僕は札幌に仕事をしに来たのだ。

乗車券と特急券を買って改札を通る。

改札を通って… 名前が書かれている ほんと駅じゃないみたい 人がいない…

7時前ではあるが、やっぱり誰もいない。

霧がホームまで入り込んでいる感じ 富良野線の普通列車

スーパーカムイで札幌へ

9時の始業に間に合うように、余裕を持って札幌へ向かう。

Posted by ろん