5190 関越自動車道新潟線 全線開通記念碑
今日は有給休暇で水上に向かう。
そのまま宿に向かっても良かったが、時間もあることだし…ということで、途中、ちょっとずつ寄り道しながら向かうことにした。
たまたま寄った、赤城高原サービスエリアに、関越自動車道新潟線 全線開通記念碑というのがあった。
なんとなく、こういった記念碑は気になる。
たまたま、ポケモンGO のポケストップになっていたから気づいたものの、そうでなければ、見逃してしまいそうだ。
実際、インターネットで調べても、ほとんどヒットしない。こういう情報の需要ってないのだろうか?
せっかくなので、記念碑の裏の内容を転載しておくことにする。
関越自動車道新潟線
竣工年月日 昭和42年2月18日
起 終 点 東京都練馬区~新潟県西蒲原郡黒埼町
総 延 長 299.0km
総 事 業 費 10071億円
事業の由来 関越自動車道新潟線は、東京都練馬区を起点とし、埼
玉県、群馬県を経て新潟県長岡市において北陸自動車道と連結し、新潟
県黒埼町に至る延長約300kmの高速道路である。
昭和42年2月にこの道路の建設に着手し、昭和46年12月の練馬
~川越間を皮切りに順次部分開通を重ね、昭和60年10月、最後まで
残されていた前橋~湯沢感74.9kmの完成により、建設着手以来18
年の歳月を経て、全線開通の運びに至った。
本道路は、日本の道路トンネルとして最大の長さを有する関越トンネ
ル(延長10,926m)によって谷川連峰直下を貫き、太平洋側と日本
海側を直結する最初の横断道となり、日本の高速道路史の上に新しい一
頁を記すこととなった。関越自動車道新潟線の建設に寄せられた多くの
方々の御尽力、御協力に対し、衷心より感謝の意を表するとともに、こ
の道路が我が国の産業、経済、文化の発展に末長く、大きく寄与するこ
とを願い、ここに記念の碑を建立するものである。