5167 サッポロポテト
スーパーで買物をしてたら、ふと、サッポロポテトがかなり安く売ってたので、思わず買ってしまった。
家に着いて、10%増量…ということもさることながら、パッケージの裏に書かれていた、名称の由来を知ることができて、お得感が増した気がした。
「サッポロポテト」という名称は、あらためて考えてみると、ちょっと変な感じ。
メーカーのカルビーは東京の会社だし、別に札幌名産というわけでもない。
ポテトが北海道産ばかり使ってるわけでもない…。
で、その答えが、パッケージ裏に書かれていたのだ。
1972年の札幌オリンピックの年に誕生したことからこの名になりました。
…って、たったそれだけ…?
由来なんてそんなものなのかもしれないけど、あらためて知ると、そのあっけなさに、ちょっとびっくりしてしまう。
もっともWikipediaにも出てるくらいのメジャーな情報だったが、こうして、ひょんなことから知ることになった情報を知ることができて、なんだかちょっと得した気分になった。
