5122 日比谷線13000系初乗車

鉄道

朝起きて、何気なくネットの記事を読んでいたら、日比谷線の新型車両がこの週末に限って運行されると知った。

南千住駅へ「これは行かなきゃ!」…と、南千住駅に向かった。

9時16分発だから、ちょっと前に着いておこうと思って、約20分ほど前に到着。

目の前には、いかにも”鉄道ファン”と思われる人の姿が…。

南千住駅のホームに行ってみると、すでにかなりの人達が集まっていた。

早くも集まり始める 案内はあっさり

次々と日比谷線の電車がやって来る。そのたびに、誰もが試し撮りをしている感じ。
いずれ「さよなら運転」の主役に… いよいよ・・・

そして・・・ついに登場!
きたー!

みんな初めて乗る車両に、静かな興奮を隠しきれない様子・・・。
みんなソワソワ… 車内をキョロキョロ…

あらゆるところを見ておきたい誰もがあらゆる方向にカメラを向け、思い思いに写真を撮っている。

自分がちょっと気になったのは、”網棚”。

もちろん今は”網”ではないが、最近の車両は網棚が透明になり、置いた荷物の忘れ物を減らしたり、光を通すから暗くならないという効果もある。

”網棚”は忘れ物がないように透明になっている 光を通すので座席下も暗くならない

電車の出す音に興味を持つ、いわゆる”音鉄”も出現。

気になるのは、その背後の液晶画面。これまで、2枚はあったが、13000系では、3枚もある。
いわゆる「音鉄」 モニターが3面に

2枚は停車駅などの案内、1枚は主に広告などに使われるようだ。
2面をフルに使って停車駅を案内 オリジナル動画らしい…

特に今回は、この13000系車両の特徴を紹介していた。
オリジナル動画らしい… 詳しい車両の紹介も…

台車にも特徴があり、これまでの車両と比べるとたしかに車内は静かなような気がした。

特に急カーブを曲がるときは、明らかに静かだった。
2016-12-24-09-21-51 東京メトロのキャラクター駅乃みちかも登場

車内の照明がLED化されているのは、最近のトレンド。
車内の照明はLED化 各車両に車椅子などのスペース

落ち着かない乗客多数車椅子やベビーカー向けのフリースペースが各車両に設けられるようになり、その向かい側が、優先席となっている。

臨時列車ではあるが、誰でも乗車できるので、たまたま乗り込んだ人たちは、車内の異様な雰囲気に、かなり違和感を覚えてるようだった。

WiFiの提供もある・・・速度はそれほどでもないけれど…。

イメージキャラクターは、ドラえもんだった。虎ノ門ヒルズと合わせたか?

WiFiはこんな感じ 沿線の虎ノ門ヒルズと同じくドラえもんがキャラクター

あっという間に、この電車の終点霞ヶ関駅に到着。
霞ヶ関駅に到着…車外のサインが大きくなった 13000系のトップナンバー

全乗客を下ろし、すぐに引き上げ線に向かうはず・・・だったが、急停車してしまう。

集まってる人たちは、この自体に浮足立つ。

しばらく停車していたため、結果的に撮影会みたいな状態に。
抑止! 浮足立つマニアたち

見送ると折り返しを待つ2、3分後に運転は再開され、13000系は引き上げ線へと走っていった。

霞ヶ関駅のホームに残された人たちは、折り返しの列車を待つ。

日比谷駅で先回り・・・僕は、もう満足したので、いったん隣駅の日比谷駅に先回りし、入線してくる13000系電車を待つ。

当然?僕と同じような人たちもたくさん・・・

南千住行き13000系を迎える

おつかれさまでした

いずれ、新型車両ばかりになる…ってわかってるのに、ついつい、見に行ったり、乗りに行ったりしてしまう、鉄道ファンの心理は、自分でもよくわからない・・・。

プラットホーム整理のために動員された駅員の皆さん、おつかれさまでした。

Posted by ろん