4658 水か?お湯か?

日常生活

ごみを捨てるために、給湯室へ行った。

ついでに、軽く手を洗おうと思った瞬間、はたと困った。

どっちにひねったら、水が出るんだろう?

「赤い丸=お湯」と「青い丸=水」という目印は、わかる。

果たして、この状態では、お湯が出るのか? 水が出るのか?

水?お湯?手前に青い丸がある…

…っていうことは、手前に水ってことで、水が出る?

「あちっ!!」

生温い水が出たかと思ったら、突然、ものすごい熱いお湯が出てきた。

そして、熱湯で温められた、シンクから…

「ボン!!」

…と、音がして、さらにびっくり。

逆だったのだ。

水?お湯?手前に水…ではなく、この場合は、赤い方にひねったら、お湯が出るということのようだ。

まぁ慣れれば簡単なことだけど、知らなければ、自分のような解釈だって、別におかしくはないだろう。

丸ではなく、せめて矢印にすべきではないだろうか?

であれば、赤ならお湯が、青なら水…と、矢印に示す方向にひねれば、希望のお湯がもしくは水が出る…ということになる。

慣れた人には当たり前すぎることでも、不慣れな人は、自分なりに、いろいろな解釈をしてしまう。

ふだん仕事柄、"不慣れな人"に接することが多く、手間取ったり、戸惑ったりすることが少なくないが、まさに、これも同じことだった。

Posted by ろん