4453 気になってしまった問題
クレジットカード払い決済で、マツモトキヨシ現金ポイントが付くようになりました!!
ん~“クレジットカード” で払ってるのに、“現金” ポイント…ってなんだろう?
詳しいことはわからないけど、もともと現金専用のポイントカードで、それに付くポイントのことを、現金ポイントと呼んでいたのに、クレジットカードも含めて使えるようになってしまったがために、ややこしいことになってしまったのかもしれない。
そう考えると、「現金ポイント」って名前がよくないのかもしれないが、背景というか自分なりにでも解釈できれば、納得とまではいかないまでも、そういうものか…って、理解はできる。
回収できないものを見ると、汚れているトレーなど、納得のものもあるがお、よくわからないのが…

× 回収できないもの
きのこ類のトレー
…というもの。 これだと、そもそもトレーの材質の問題ではなく、きのこが入っていたという事実がダメ…ということになる。
併記されている納豆やカップメン(“麺”ではなく“メン”っていうのも気になるが…)は、おそらく、洗浄の問題がある気がするが、きのこは、基本的に乾いていて、トレーが汚れるとは考えにくく、洗浄だってちっとも大変ではない。
で、調べてみるのだが、どうにも理由がハッキリしない。
どう解釈していいかわからず、明確な理由はわからないままだ。
何とも気になる問題にぶち当たってしまった。