[社会の窓]抑止

社会の窓

抑止表示12日、架線の支柱が倒れたことで、長時間にわたって、京浜東北線の運転は途中で打ち切られた。

通常のダイヤではなく、何らかの理由で列車の運転が止められることを、「抑止」という。

運転が打ち切られ、折り返しとなった、東十条駅で、しばらく様子を見ていたら、気になる光景があった。

それは、乗客たちが、意外なほど、この状況に気が付いていない…ということだった。
いつ発車するか分からない列車に、けっこう人がいるつまり、運転打ち切りを知らず、そのまま乗り続けようとする人が相当数いるのだ。

何度も繰り返し、東十条駅止まりで、これ以上列車は進めないという案内をしているにもかかわらず、まったく聞いていないのだ。

人の話はちっとも聞かれていない…ということを示している。

東十条駅に止まっている南行の列車にいたっては、早朝から、留め置かれて、数時間は止められたままだ。

この車内にも、少なからず、乗客の姿があった。

抑止中

彼らはいったいどういうつもりで乗っているのか? 運転再開を待ち続けているのか、単に休んでいるだけなのか…?

こうした特別な事態に陥ると、ふだんからはあまり気付かないような、人々の姿を見ることができるような気がした。

Posted by ろん