[社会の窓]300万本の水仙
昨日見てきた、300万本の水仙は、見応えがあった。
実は、ここ、最初から見に行こうと思ったわけではなかった。
もともと南伊豆方面までやって来ることだけは決めていたけど、どこを巡ろうかということについては、特に考えていなかったからだ。
そして、ふとパンフレットに書いてあったのを見て、ちょうど今の時期に水仙が見頃だってことを知ったおかげで、こうして見ることができた…という次第。
たまたま気付いたからよかったものの、気付かなければ、この風景に出会わなかった。
そう考えると、たまたま出会わない風景が、恐ろしいくらいたくさんあるんだと思うと、なんだかすごく惜しく思えてくる。