4200 2014年の“8.17”
今年もこの日がやってきた。
今日でなければならないことをするために、まず向かった先は、クリーニング屋だ。
今日だけ、クリーニング代がすべて半額というのは、それなりに魅力的。

衣替えの時期ならいいけど、ただ8月のこんな時期は、クリーニングに出せる衣類なんて限られている。
僕はとても不利と言える。
そのあと、去年に引き続き、東京タワーへ。
昨年から特典内容が大きく変わっていたのとは知っていたのだけど、まさか入場券を購入しなければならないとは気が付かなかった。
900円のところ800円。
特製ポストカードと、これに400円相当のスイーツがもらえる。


とりえあえず、大展望台まで上がって、何か食べて帰ってきても良かったが、せっかくなので?、階段で大展望台まで行ってみようと思った。
大展望台は高さ150m。タワー直下にあるビルの4階屋上からスタートするから、実際に上がる距離はもっと短い。
階段は600段あるとのことだが、時間にして十数分ほどで上がれるくそうだから、大したことはない。
ただ真夏の暑さが心配ではあったのだけど、東京タワー鉄骨の間を吹き抜ける風が心地よく、それほど暑さを感じさせなかった。

ゆっくり上がっていっても、あっけなく大展望台へ。「昇り階段認定証」をもらう。

今日は思ったほどお客さんが少ないし、全体的にもやが掛かっている感じで、景色もあまり良く見えなかった。

さっと見学してから、特典のスイーツをいただく。
5カ所の中から選んだのは、マザー牧場カフェのキャラメルナッツソフト。
軽く疲れた身体にしみわたる感じで、美味しくいただいた。
今年も無事に年齢を重ねることができた。
