ペンギンが教えてくれた物理のはなし/渡辺 佑基

■いきもの,龍的図書館

photo

ペンギンが教えてくれた 物理のはなし (河出ブックス)
渡辺 佑基
河出書房新社 2014-04-14

by G-Tools , 2014/08/07

ペンギンがどういう方法で物理を教えてくれるのか?と思いつつ、ページをめくってみると、いつの間にか、そんなことは些細なこと?は忘れてしまった。

本書は、知られざるバイオロギングの世界について語られている。

ふつう人間が見る野生動物の姿は、彼らのごくごく一部に過ぎない。

ほとんどの時間、人間の見えないところで生活をしているわけで、それらを知るためには、動物たちに密着する必要があるが、当然ながら、そう簡単なことではない。

そこでバイオロギングの登場となる。

バイオロギングとは、野生動物にセンサーを取り付けて、行動に応じた周囲の状況を記録し、それを元に生態を調査・研究をすることだ。

機械の取り付けはもちろん、肝心のデータを回収するのは大変な苦労を伴う。

前述の通り、物理はあまり関係なくて、主にバイオロギングを通じて知り得た、さまざまな動物の生態、バイオロギングの仕組みや歴史などを紹介している。

読みやすい文体で、さらっと読める。

いちばん驚いたのは、小型の動物に取り付けるバイオロギング装置の一つ、ジオロケータ。

大きさは親指サイズで重さわずか3gほどの機械が、実に1年間もの記録ができるのだという。

あるたったひとつの事象を計測するだけで、位置が分かるというのだから、心底驚いた。

野生動物好きはもちろん、知的好奇心をくすぐられたい人など、誰でも楽しめる内容。おもしろかった。

Posted by ろん