[社会の窓]街に溶け込むアロエたち

社会の窓

最近、街歩きのとき、気になることがある。

アロエのことだ。

アロエとは、誰もがよく知っている、ヨーグルトに入れられたり、民間療法で薬のように使われたりする、あのアロエだ。

子供のころ、傷に効くと傷に塗ったら、なぜか化膿してしまった…という苦い思い出のある、あのアロエが、いま、すごく気になる。

ふと気がついたのだ。

街歩きのときに、アロエが、やたらあちこちで見掛けるということを。

そうなると、気になって仕方がない。

街を歩くときに意識していると、街中にその姿を見られる。

ちょうど今、開花の時期を迎え、あちこちで自己主張している姿が印象的だ。

しかも、どういうわけだか、ほとんど放置状態となっていることが多い。

でも、そんなアロエは、実は、ワシントン条約で保護されるべき対象として指定され、輸出入が制限されているというのだから驚きだ。

街の中に、完全に溶け込んでいるアロエ。

アロエたちが、東京でどう暮らしているのかを追ってみたら、おもしろい表現ができるかも…。

自分の知る限りでは、こうした街に溶け込むアロエに注目している人は、まだいないのではないはずなので、いつか、しっかりとした形でまとめてみたい。

誰かに先を越される前に、こうして宣言することにした…って、そんなに大げさなものではないけど。

 

これからも、アロエを探し続けようと思う。

Posted by ろん