[社会の窓]間違い探し?

社会の窓

神社で見た光景。

最初、何気なく流してしまいそうだったが、やっぱり、この貼り紙が気になった。

こんなタイミングで位牌を持ってくるなんて、どういうこと?

…と思ったが、そもそも、神社に位牌はなかった。

そして、その横にあった、だるまも神社には関係なかった。

そう考えると、この光景って、ちょっとした“間違い探し”みたい…なんて気がした。

歴史的な経緯があるにせよ神社も寛容だし、持ってくる側もあまり深く考えていない。日本人の宗教観がよく表れているとでも言えようか。

Posted by ろん