3991 イルミネーション2013(中央区銀座編)
12月も後半に差し掛かり、クリスマスも近づいてくると、心なしか、街のイルミネーションの輝きも増してくるよう。
ここ最近、なんとなく帰りがけに寄ったときとか、出掛けた先で見掛けたイルミネーションを、ダラダラと紹介しようと思う。
※ご案内
当初この記事は、中央区と千代田区のイルミネーションを紹介していましたが、編集の都合上、こちらを中央区銀座のイルミネーションの紹介として独立させ、千代田区編を別途設けます。当初公開した内容と重なる部分がありますが、ご了承ください。
まずは銀座。
もともと銀座はきらびやかで、銀座の街全体がひとつのイルミネーションと言っても過言ではないと思う。
銀座ミキモトのクリスマスツリー^。
銀座通りは、歩道に「ヒカリミチ」というイルミネーションを施し、雰囲気を盛り上げているが、特にこの時期らしいイルミネーションと言えば、ミキモトのクリスマスツリーだろうか。

ブルガリのヘビのイルミネーションは、圧巻。
このイルミネーションは、東京を皮切りに、ローマ、ミラノ、ニューヨークでも行われるという。
ブルガリの目の前にある、カルティエは、ビル自体がプレゼントのようなリボンが施されていた。
