3207 得票数
昨日の統一地方選挙。
自分の選挙区では、ほとんど争点らしい争点がなく“面白味”には欠けた。選挙結果は、ほぼ予想通りで、どんでん返しもなかった。
何気なく他の区の選挙結果を見てみた。そのなかで気になったのが東京都千代田区(選挙結果)だった。
定員25名のところ、41名が立候補。そもそもこんなに議員が必要なんだろうか?という疑問は置いておいて…。
夜間人口の少ない千代田区は、極めて少ない得票数で当選が決まってしまう。
![]() |
今回の当落ラインは、444票だったようだ。
444票は当選で、それ以下は落選。
次点は、なんと442票だった。
2票差!
あと3票手に入れることができれば、当選することができたのに…あまりにわずかすぎて、落選した人は、相当悔しがっていることだろう。
![]() |
さらに得票数の少ない立候補者を見てみたら、なんと7票という人がいた。
少ない…少なすぎる。
いくらなんでも7票とは…。