3177 震災4日目

日常生活,社会・政治・事件

震災後初の平日。

東京はいい天気だった。ただ、初の計画停電の影響で、多くの鉄道で運休となり、先週までの月曜日とは、まったく違う状況となった。

そもそも計画停電だって、昨日深夜に確定したことだし、先週金曜日の地震から、今日のような事態に陥るとは、誰が予想し得ただろう。

JRや私鉄のほとんどすべて路線が運休もしくは時間や区間を区切っての運転だから、影響を受けないとすれば、電車通勤をしない人だけだろう。

今日は自宅の出発時間を遅らせ、さらにルートを変えて出社する。

最寄りの駅で、早くも乗車できないほどの混雑だったが、すでに通勤ラッシュのピークを過ぎていたので、少し待って乗ることができた。

ふだん使わないルートだったし、天気もよく、ふだんとは、ちょっと違った気分で歩くことができた。

青空にそびえる東京タワーを見えた。よく見ると…

やはり先端が微妙に曲がっていた。

何とか、会社に着いたものの、実際に出社できた人たちは、かなり少なく、刻々と伝えられるニュースや、ときどき感じる余震が気になって、ほとんど仕事に手が付けられない感じだった。

出社できたものの、すぐに帰りのことが気になってきた。

一部の鉄道では、予定を繰り上げて運休するなんてところも出てきたので、早々に切り上げて帰宅することに。

今日から始まった、計画停電に、もっとも影響を受けたのは、鉄道会社とそれを利用する乗客だっただろう。

一部の列車では、節電のためとして、室内灯が消されていた。

りんかい線では、ふだんは絶対にあり得ない、通勤快速大崎行き、という案内表示がされていた。新木場-大崎間は、各駅停車しかないのに。

計画停電は、結局東京23区のほとんどでは実施されないことになったが、こうした不測の事態であるならば、大量に電気を消費している23区も含めるべきだと思う。しかしもし停電によって何らかの問題が発生したときの対処が困難になることが予想されるから、避けられたのだろう。

計画停電が予告はされたものの、実際には、夕方まで実施されず、実施されたと思ったら、今回の地震で津波による被害を受けた被災地が含まれていたというニュースが伝わってきた。

正直、このニュースが伝えられるまで、その地域が津波で被害を受けたなんて知らなかった。ずっとニュースを見続けてきた自分ですら、知らなかったのだから、多くの人たちも同様だろう。

いかにニュースが偏っているかを思い知らされた。

計画停電、そしてそれに伴う鉄道の運休は、今日だけのことではない。今日始まったばかりなのだ。

これからいったいどうなるんだろう…

徐々に地震の影響を実感していく…

2011.3.11…この日は、僕も含めて、絶対に忘れられない、忘れることのできない日になるんだろうな…と思った。

Posted by ろん