2648 三鷹付近を歩く駅からハイキング

旅行・見学・イベント

今日は、これまた珍しく、2日連続で駅からハイキングに参加。今日は東京都三鷹市へ。

三鷹駅の真下を玉川上水が流れてる
三鷹駅の真下を玉川上水が流れてる

実は、今回のコースや訪問先として指定されている場所は、ほとんど行ったことがあったのだけど、今回のコースのサブタイトルにあった「太宰ゆかりの地と廃線跡を巡る」の“廃線跡”が気になって、参加することにしたのだ。

廃線跡は後半なので、前半は何度か通ったことのある場所を歩く。

玉川上水の真上にある三鷹駅から、玉川上水に沿って歩く。

いきなり、“太宰治入水地”の脇を通り過ぎる。ゆかりの地を歩くのに、最初の自殺した場所というのも、なんだけど、果たしてこんな場所で入水自殺ができたのか不思議。玉川上水の水深はかなり浅くて、水の量もほとんどないからだ。

玉川上水沿いを歩く 水面がよく見えない

こんな看板

むかしはもっと大量の水が流れていたのだろう。

ただ、今でも、明るい住宅街にありながらも、木々がやたらうっそうとしてて、水面があまりよく見えないところは、どこか薄気味悪さも感じられた。

しかも、ところどころにあった、「玉川上水の中にはいらないでください」という、淡々とした注意書きも、なんとなく不気味な気がしてくる。

考え過ぎか。

三鷹の森ジブリ美術館の脇を通る。

今回のコース上にはあるが、予約が必要な施設なので、ほとんど無視の状態で通り過ぎる。

中の様子はあまりよくわからない
中の様子はあまりよくわからない

かろうじてわかるのは巨人兵
かろうじてわかるのは巨人兵

通りすがりの人でも楽しめるようにしてくれたらいいのに…といつも思う。

ふたたび中央線の線路沿いに出た。

車両基地が見えてきた。三鷹車両センター(旧三鷹電車区)で、中央線や総武線各駅停車、地下鉄東西線直通車などが置かれている。

広大な練習馬場

太宰ゆかりの跨線橋
太宰ゆかりの跨線橋

実はここも、太宰治のゆかりの場所らしく、階段の袂には解説と写真が掲げてあった。

周囲の風景は変わったが、跨線橋自体は、当時とまったく変わってない。太宰は、どんな気持ちでここを渡ったのだろう?


ちなみに僕は、次にどんな車両が来るんだろう?という気持ちで渡ったけど。

敷地は広大 ずっと見ていても飽きない

“武蔵野競技場線”という廃線跡へ。

実はここも歩いたことがある。以前歩いたときは、ここが廃線跡だということは知らなかっただけだった。さらにその先に行けるのだと思ったら、渡された地図によれば、結局以前歩いたコース同じところまでしか行く予定になっていなかった。

これだと、ちょっとつまらない…特におじゃこがつまらなかったようで、“廃線跡”に対する期待と、現実とのギャップに不満を漏らす。

今は遊歩道だけど…
今は遊歩道だけど…
かつて、ここに線路があったはず
かつて、ここに線路があったはず

井戸かと思ったら…
井戸かと思ったら…

しばらく歩いてると、井戸のポンプがあった。

水が流れてたから、今でも現役なんだ…と思いつつ、やはり井戸は冷たいんだろうか?なんてことを思いながら近づいてみたら…

ただの水道でした…

裏に蛇口が…
裏に蛇口が…

ふたたび、玉川上水に突き当たった。遊歩道はそこでとぎれていたが、かつてここに伸びていた線路は、当然この玉川上水を越えていたわけで、当時の橋脚がちゃんと残っていた。これまでここに線路があったといわれても、あまり実感が湧かなかったが、こうしてきちんとした手掛かりがあると、ここまで来た甲斐があったという気がしてくる。

唯一の遺構らしい遺構
唯一の遺構らしい遺構

廃線跡は続くよ…
廃線跡は続くよ…

もちろん、玉川上水の反対側も遊歩道が続いていたが、指定された地図によれば、ここからはこの遊歩道に別れを告げ、玉川上水に沿って歩き、途中で進路を変え、ゴールの武蔵境駅に向かうことになっていた。

しかし、お昼ご飯は、三鷹で食べようと思っていたので、コースを離脱し、玉川上水に沿って三鷹駅に戻ることにした。先述のように三鷹駅は、玉川上水の真上にあるのだから、道に迷いようがない。

三鷹駅の改札内では、こんなオブジェが…実物大の中央線201系カットモデル!

ほとんど廃車が進んでしまって、今ではほとんど見ることができない201系だが、中央線といえばやはりこの201系を思い出す人は多いだろう。

結構リアルな201系のオブジェ

車両本体は、プラスチックかベニヤ板か? 行先表示器と中央特快などの種別表示器は、おそらく廃車体から持ってきた本物だろう。なかなかよくできている。たくさんの人が足を止めていた。

ときどき行き先表示がわかるようになっていた。ランダムに変わるみたいで、“中央特快拝島行き”というあり得ないパターンになっていたのはご愛敬。201系引退のイベントは、かなりの盛況になることだろう。


今日は、これまで歩いたことのある場所ばかりで、しかも期待の廃線跡までも歩いたことがあったため、ちょっとつまらない結果になってしまった。まぁそれでも、健康のために歩くという目的は達成されたということで、よしとしよう。

Posted by ろん