2540 キーボード不調

日常生活

いろいろ書きたいことがあったはずなのに、ここのところ更新が滞っている。なかなか自分の思うような満足行く表現が書けないのだ。

そして、メインで使用しているパソコンのキーボードが不調になった。なぜか入力したキーが戻らなくなってしまったのだ。「BackSpace」と「W(て)」の2カ所だ。

はじめは、なんとか我慢できるだろう…と思っていたが、気になり出すと、気になって仕方がない。

そこで、キーボードのキー(キートップ)をいったん外して、不調になったキーの状況を観察してみた。特段変わったこともなかったが、キーを構成する部品の一部が擦れて動きが悪いところを見つけた。原因はこれか!と、これを軽く削ってみると、ちゃんとキーが元の位置に戻るではないか。

嬉しくなって、もうひとつのキーにも同様の処置を施す。

キートップを戻して、入力を開始してみると、事態は一層深刻になっていた。やはり、何度か入力していると、またキーが戻らなくなるようになって、さらにキーは真っ直ぐ下に押し込まれず、斜めに傾いてしまうようになった。

写真にするとわかりにくいけど…
 
Backspaceキー が戻らない…
Backspaceキー が戻らない…
W(て)キー が斜めになる…
W(て)キー が斜めになる…

キーボードは、自分の考えていることをパソコンに記録するための唯一のインターフェースだ。これが微妙に不調になるということは、発想や創造性に対してマイナスに作用することは想像に難くない。

…ということで、最近、思うような更新ができない理由をキーボードの不調のせいにしてみる。

いろいろ試行錯誤してみたものの、結局、修理に出すことにした。約1万5000円。イタイ出費だ。

ということで、今週更新はお休みになってしまうかもしれません。

Posted by ろん