2382 終日研修

日常生活

今日は朝から一日中ホテルの会議室で過ごす。かなり久しぶりの研修だった。内容は「ビジネスアイディア案出講座 」というもの。

成功する新規事業・新商品・新サービスを生み出すためには、無数のアイディアが存在しているという。「磨けば光りそうだ」というアイデアの原石をたくさん見つけて作り出すのが、この講座の趣旨だ。

“頭が柔らかい”ということはもちろん大事だし、研修時間中はずっと自分の頭の固さを嘆いていたが、実は頭の使い方を工夫することで、無数のアイディアを生み出すことができるのだ。この研修で、その工夫…テクニック7つが紹介され、それぞれの方法を実習していった。

ここでは、詳しく紹介することはできないが、いずれもとても興味深いテクニックだった。

ただ、7つの方法の違いによって、比較的アイディアが生まれやすい方法や、逆に全然出てこない方法もあった。各人によって得意、不得意があり、うまくいかなくてもあまり気にすることはないと講師の先生は言っていた。しかし、まったくアイディアが出ず、簡単に行き詰まってしまうと、なんだかもどかしいものだ。

こうしたテクニックは、使い方にはコツみたいなものがあるんだろう。 使わなければ忘れてしまうし、何度も使ってようやく自分の身に付くのかもれしない。

講習のなかで、発想やヒラメキが生まれる場所に共通する3つの「B」があるのだということを教わった。

Bed(ベッド)、Bath(風呂)、Bus(バス)

なるほど、いずれも自分と向き合うには格好の場所だと思う。まぁ最後のバスは強引な気もするが、景色が変化する「乗り物」を意味しているらしい。僕はこれにもうひとつBを付け加えたいと思う。

Benjo(便所)

パラダイムの魔力―成功を約束する創造的未来の発見法

意外とトイレも自分を省みる場所として大事にしている人も少なくないだろう。この3Bを提唱したのはロジャー・フォン・イークという外国人なので、Bathにはトイレも含まれているのかもしれない。

今日は慣れない頭を使ったせいでくたびれてしまった。しかし今日の講習は、実は始まりに過ぎない。なんと不定期の開催ではあるが、続きがあと4日間もある。

帰りがけに興味深い本をもらったので、読み終わったら、紹介したい。

Posted by ろん