1703 学生バトン

定点観察

 最近は、ちょっと落ち着いた感もあるけれど、ブログの世界では「○○バトン」なるものが流行っています。令ぽんさんのところでご紹介にあずかりましたので、ちょっと書いてみようと思います。「学生バトン」。小学校~高校までの間の思い出などが質問の項目に挙げられていますが、そういう意味では、本来は小学校…児童、中学校、高校…生徒、大学…学生という分類なので、「児童・生徒バトン」と呼ぶ方が正確なのだけど、そんなことはどうでもいいですね。
 僕もあまりこのころの記憶がほとんどないので、一生懸命考えてみます。まぁ自己紹介の一種って感じですかね。よろしくどうぞ。

質問1:小・中・高の中で1番、思い出深い時期は?
 小学校はごく一時期ですけどいじめられたこともあってちょっと嫌な思い出はあるし、高校では早く大人になりたかった。中学校時代はいろいろな意味で楽しかった気がする。生徒会もやっていたし、一番輝いていたかも(笑)
 …笑うところじゃないですが。

質問2:一番お世話になった先生は?
 特定の先生ということはないですが、先生に恵まれたと思います。
 中学2年の時の先生は、僕が隠し持っていた時刻表を「授業に関係ない」と取り上げたものの、先生自身がかなりの鉄道マ○アだったこともあって、あとからこっそりと返してもらったのはいい思い出?です。

質問3:得意だった科目は?
 最初は理数系が得意だと思っていたら、実はあんまりそうでもなかった。で文系科目が得意かと思ったら、得点に結びつかなかった。でも高校で理系だったけれど、結局大学は経営学部に進むことに…

質問4:思い出に残った学校行事を3つあげてください。
 1,小学校の演劇
 なぜ出演することになったのか、きっかけはさっぱりわかりませんが、七夕祭りで、織り姫と彦星の仲を引き裂いた?神様役。好評だったのか、その冬は、クリスマス会でサンタクロース役をやりました。特にこれで演劇に目覚めることもなく、何百人もの前でそんなことをしたのはそれが最後。

 2.ロードレース
 中学校の時、一周数キロ程度の沼を一周するロードレースが毎年行われていました。持久走は比較的自信があったので、できれば上位を狙いたくて、スタートには気を遣いました。事件はそこで起きました。スタートダッシュで転けてしまいました。腕の痛みはかなりひどかったのですが、そのままなんとか完走(させられた)。その後の検査で骨折が判明。

 3.修学旅行
 これも中学の時ですが、修学旅行は奈良と京都でした。関東地方の中学生の定番ですね。このときとても好きだった人と同じグループで自由行動だったのが何より嬉しかった。張り切りすぎたんだよなぁ…相手も好いてくれたのだけれど、その後、何の進展もありませんでした。今も昔も変わってませんな。

質問5:学生時代は、クラスではどんなキャラでしたか?
今とほとんど変わりません。基本的に真面目って感じかな。敵を作らない、八方美人、全方位外交。

質問6:学生時代の友達からの呼び名は?
名字の一部を取って“~ちゃん” 高校時代を除いて、社会人の現在に至るまで同一。

質問7:好きな給食のメニューは?
 ・ぶどうパン
 ・フルーツポンチ
 ・鯨が給食に出た日のことは覚えてます。

質問8:学生時代に出会った友人は、あなたにとってどんな存在ですか?
 残念ながら、高校と大学時代の一部の友人を除いてあまり接点がありません。その友人たちとも会うのは稀です。
 かつては友達は少なくないと思っていたのですが、実はあまり友達づきあいは苦手だったのかもしれない…と今になって思います。

質問9:次にバトンを渡す5人
 すみません。どなたか拾っていただければ、それで十分です…

なんとか最後までこられました。なかなか難しいものですね。
あまりに個人的なことだから、見てもらってもあまり面白いものじゃないですね…。

Posted by ろん