龍的思考回路 メニュー
はじめての方へ 定点観察…このサイトのメインページです 書店…これまでに読んだ本を紹介します 旅行…見たこと、感じたことをまとめてます 交通…鉄道を中心に交通関係の話題 建築…心に残る特徴的な建物を紹介 社会科見学…好奇心を満たされに出掛けよう ダミー…龍的思考回路のキャラクター いろいろ…その名の通り、いろいろ 地図索引…地図からこのサイトを検索 お問合わせ…何かありましたらお気軽に 鯉降渓谷鉄道…75cm×40cmのNゲージ鉄道模型 はじめての方へ 定点観察 書店 旅行 交通 建築 社会科見学 ダミー いろいろ お問合わせ 龍的思考回路

公共交通〜鉄道

見出しへ  前のページにもどる

地下鉄開業の日


浦和美園駅(車両は営団9000系)

 埼玉県初の”本格的”地下鉄が、2001年(平成13年)3月28日に開業した。開業数時間後の同鉄道の模様と、終着駅である浦和美園駅とその周辺をレポートする。


 埼玉高速鉄道は、埼玉県・川口市・鳩ヶ谷市・浦和市の地方公共団体と関連する団体や企業が出資した第三セクターで、1992年(平成4年)3月25日に設立された。これは、1985年(昭和60年)7月に運輸政策審議会から当時の運輸大臣へ答申された答申七号「昭和75年(平成12年)までに整備することが適切な路線」の一つである、”高速鉄道東京第7号線”の一部を形成するために設立された。この”高速鉄道東京第7号線”は、赤羽岩淵以南は、営団地下鉄南北線として、2000年(平成12年)12月にすでに全線開業している。下記の図をご覧頂くとおわかりいただけると思うが、まさに鉄道の空白地帯であり、特に鳩ヶ谷付近から都心に出るための交通機関は、路線バスに頼らざるを得ず、慢性的な交通渋滞に見舞われていた。
 工事は順調に進み、1995年(平成7年)7月に着工後、答申の目指した時期にほぼ沿う形で、わずか5年8ヶ月という短い工期で開業を迎えることになった。

駅入り口ですら注目の的。

 埼玉高速鉄道の始発駅である、赤羽岩淵駅。何が珍しいと言うこともないけど、こんなところも被写体になるのは、地下鉄開業直後のなせる技か。



仲間(その1)



 先頭車両は、案の定、たくさんの人だかりができていた。もちろん、終点のごく一部を除いて、すべてトンネルなのだけど、見る人が見れば、それは楽しいものなのだ。この車両は、営団地下鉄9000系



仲間(その2)

 終点の浦和美園駅では、これまたたくさんの仲間たちが、先頭車両の写真を撮ろうと、集まっていた。これまた特に、開業当日なの何か飾りを付けてる・・・といったような特別な車両でもないのに…”開業日”というのは恐ろしい。



改札口へ

 
 初めて訪れた者には、外の風景ですら新鮮にうつる。
 サッカーワールドカップ開催予定の、埼玉スタジアム2002の最寄り駅であるためか、すべてに非常にゆったりと作られている。



これが日本一

 地下鉄の運賃としては、日本で一番高いとのこと。初乗り運賃が、なんと210円。片道わずか20分ばかりなのに都内と往復するだけで、1000円はかかってしまう。渋滞して時間が見えないバスよりは、いいのかも知れないけど、それにしても…。
 運賃表を初めて見た乗客が一様にびっくりしていた。

駅間距離(上段 単位 km)と運賃(下段 単位 円)
赤羽岩淵 2.4 4.3 5.9 7.5 10.0 12.2 14.6
210 川口元郷 1.9 3.5 5.1 7.6 9.8 12.2
260 210 南鳩ヶ谷 1.6 3.2 5.7 7.9 10.3
300 260 210 鳩ヶ谷 1.6 4.1 6.3 8.7
340 300 260 210 新井宿 2.5 4.7 7.1
380 340 300 260 210 戸塚安行 2.2 4.6
420 380 340 300 260 210 東川口 2.4
460 420 380 340 340 260 210 浦和美園



ど真ん中!


駅舎正面に、サッカーボールを蹴る足の絵が描かれている。


 駅舎が大きいので、ずいぶん離れないと全景を写真に納めるのは難しい。それにしても、畑のど真ん中に駅があることがわかる。写真右の遠くに見える白い物体が、埼玉スタジアム。



駅付近をご案内


出口1番
 出口は2カ所。埼玉スタジアムへは2番出口を利用することになる。
出口2番

一番近い商業施設
 出口の雰囲気は対照的。すでにほとんどスペースのない1番側に対して、2番側は広大な空き地が広がっている。
広場

車両基地とスタジアム
 埼玉スタジアムまでは、徒歩で約15分の距離にある。
 広大な空き地は、スタジアムと往復するバスのために使われるのかも知れない。

スタジアムへは2番出口から

とにかく田園風景
 ここはなんと言っても、田園風景が、一番の名所なのかも知れない。2番出口から2分くらい歩いたところに、小さな公園があり、パンジーが咲き乱れていて、おぢさんがぼぅーっとしていた。
おぢさんとパンジー



この風景は今日からスタート

 開通まで紆余曲折あったものの、無事、本日開業。



まだガラガラですが。

 たくさんのお客さんに乗ってもらえるといいなと思います。
それにしても、高すぎる運賃は、何とかならないものでしょうか?


2001.3.28

見出しへ  上へ 前のページにもどる